秋田支部
他支部ページへ移動
設立:昭和63年9月12日 (H.21 10/3 改選)
登録会員数:784名
支部長:高橋由紀夫
副支部長:江畑隆一 山内 勝弥
支部 Webサイト:http://ksymbol.cool.ne.jp/kouyuukai/pass-index.html
顧問:高橋伸

インフォメーション
 ●第16回 秋田県支部 会員の集いのお知らせ

掲載日: 2023/9/04

日本工学院専門学校校友会
第16回 秋田県支部 会員の集いのお知らせ
1.日時 2023年10月22日(日)15:30〜
@15:30〜16:20 支部総会
 ※15:20までにお集りください。
A16:30〜17:30 DVD上映会
   「創立者片柳鴻先生之像」寄贈記念 〜未来を描いたその先に〜
B17:30〜19:30 懇親会
2.会場 協働大町ビル 6階「にしき」
    〒010-921 秋田県秋田市大町3丁目2−44
   TEL .019-653-1331
 https://www.oomachi.com/
 ※ 平服でお越しください。
3.会費 懇親会:3,000円(校友会からの費用援助後の金額です)
(当日、会場にてお受けします)
.申込/締切 申込みフォーム、ハガキなどで10月10日(火)までに校友会事務局へ
・申し込みフォームはこちら→
(ご参加の場合、参加される全てにチェックしてください)
.問い合わせ 日本工学院専門学校校友会 事務局
〒144-8655 東京都大田区西蒲田5-23-22
Eメール  Koyukai_info1@stf.neec.ac.jp
 ●第16回 秋田県支部 会員の集いのお知らせ

掲載日: 2019/9/09

日 本 工 学 院 専 門 学 校 校 友 会
第16回 秋田県支部 会員の集い のお知らせ
1.日時 2019年10月13日(日)16時00〜
2.会場 「 協働大町ビル(キョウドウオオマチビル)
  〒010―0921 秋田県秋田市大町3丁目2―44
  TEL . 018 ―863 ―2111
  http://www.oomachi.com/
 ※平服でお越しください。
3.会費 3,000円(当日、会場にてお受けしま す。)
(懇親会費は1名あたり6,000円ですが、
 差額分の3,000円分は校友会が負担いたします。)
4.当日のスケジュール ■16時00分〜16時45分 支部総会
■17時00分〜18時00分 講演会(吉岡 さくらさん)
■18時15分〜20時30分 懇親会
.講演 講演会
吉岡 さくらさん
声優(81プロデュース所属)
日本工学院専門学校 俳優・声優科卒業。
【外 画】
『ブラインド・フィアー』、『太陽を抱く月』、 『インファナル・アフェアIII』
【アニメ】
『侵略!イカ娘』、『神のみぞ知るセカイ』、
『極上 !!めちゃモテ委員会 セカンドコレクション』
などで活躍。
. 申込/締切 申込みフォーム、ハガキまたはEメー ル、FAXで10月3日(木)までに校友会事務局へ

第16回 秋田県支部 会員の集い

2019/10/3 23:59:59

秋田県支部

7.問い合わせ 日本工学院専門学校 校友会事務局
〒144−8655 大田区西蒲田5-23-22
TEL  03-3732-8183
FAX  03-3732-1576
Eメール 
koyukai@stf.neec.ac.jp
ニュース
 ●校友会「第15回 秋田県支部の集い」報告

掲載日: 2017/12/14

  • 日 時:
  • 平成29年10月7日(土) 16:00〜20:30
  • 場 所:
  • 秋田市「協働大町ビル」
  • 出席者:順不同敬称略
    高橋支部長/江畑/高橋(伸)/豊原/小玉/簾内/菅原
    校友会顧問  松尾
    校友会事務局 大門

講演会 16:00〜17:15

「SNSの活用について/ホームページの作り方2」講師:高橋顧問
高橋さんが自身の経験をもとに、Facebookの始め方や管理方法、利便性を説明していただきました。インターネット上の交流の場ではそれまでニックネームが多用されていましたが、Facebookでは実名で登録するのが原則という点から、交流しやすいというメリットや個人情報の管理等のデメリットもお話しされました。また、管理されている地域のお祭りのページをご紹介いただき、Facebookを実際に活用されている様子を見せていただきました。

支部の集い 17:25〜18:05 司会:江畑副支部長

1.開会挨拶  江畑副支部長
2.支部長挨拶  高橋支部長
3.学校代表挨拶  校友会事務局大門
4.議長選出  豊原さんが議長に選ばれる
5.議事
@支部活動報告 高橋支部長
  ≪秋田県支部のあゆみ≫
  ・平成27年10月10日 第14回支部会員の集い
  ・平成29年10月7日 第15回支部会員の集い
  ・平成29年10月13日 片柳学園創立70周年記念祝賀会
  ≪全国総会及び支部長会のあゆみ≫
  ・平成28年3月5日 北海道・東北地区支部長会(岩手県)支部長出席
  ・平成28年6月11日 第27回校友会通常総会(蒲田校)支部長出席
  ・平成28年10月9日 片柳アリーナ完成記念公演(蒲田校)支部長出席
  ・平成29年3月18日 北海道・東北地区支部長会(青森県)支部長出席
  ・平成29年6月10日 第28回校友会通常総会(蒲田校)支部長出席
  ≪会計報告≫
 A校友会報告
  ≪事務局 大門から≫
  ・創立70周年事業(片柳アリーナ、奨学金)について
  ・校友会50周年記念事業(時計塔、かまた祭講演会)について
  ・学科紹介
  ・住所変更のお願い
  ≪松尾顧問から≫
  ・過去の学校案内を使い、学科や建物(校舎、寮)の紹介
 B役員改選
  ・支部長、副支部長、顧問とも変更なし
  ・副支部長は1名欠員のまま続投
 Cその他
  ≪北海道・東北地区支部長会の報告≫
  ・全国的に、若い参加者の確保が課題になっている。
   校友会誌「かまた」の写真等を見て、年代が違うので話が合わないと
   思われているのではないか。
  ・集いの開催場所を変えてみても、今まで参加していた人が来られなくなるなど、
   交通・宿泊の問題で結局人が集まらない。
   集いは2年に1回の開催なので人が集まりやすい地区で行い、その間の年は
   懇親会として様々な地区で実験的に行うのはどうか、という意見が挙がった。
6.閉会  江畑副支部長

懇親会 18:15〜20:30

懇親会のスタートは、校友会顧問であり秋田県出身の松尾さんに乾杯の音頭を
取っていただきました。総会の時に報告した片柳アリーナや蒲田校の校舎の変遷
から、当時皆さんが通っていた校舎の話で盛り上がりました。今は取り壊されて
しまった1号館や2号館に通っていた方が多く、蒲田校の発展を喜びつつ郷愁を
感じていました。また、北海道校出身の江畑さんが北海道校の校友会誌を持参して
おり、皆さんで回覧したり北海道校の活動を報告していただきました。
最後は次回の再会を祈念して一本締めで終了となりました。

【ミニ取材】

≪秋田川反宵祭り≫
秋田市内で開催される大型コンベンションに合わせて開催されていた「川反(かわばた)宵祭り」に巡り合えました。秋田県内に古くから伝わる伝統芸能「男鹿なまはげ太鼓」「西馬音内盆踊り」「秋田竿灯まつり」を披露しており、運よく竿灯妙技を見ることができました。竿灯まつりは、真夏の病魔や邪気を払うねぶり流し行事として本来8月に行われます。
≪ババヘラアイス≫
中年以上の女性(ババ)がヘラを用いてコーンに盛り付ける、夏の秋田の風物詩。バナナ味の黄色とイチゴ味のピンクのアイスを交互に盛り付け、バラの花に似せた「バラ盛り」を作ることができる名人おばさんに出会うことができました。
以上
文責 事務局 大門
▲ページの先頭へ

サイトのご利用について